■カレンダー■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2023年09月 次月>>

■コンテンツ■

FF11診断
名前、開始日、プレイ時間などから診断します
FF11診断II
上記「FF11診断」に加えてレベルやスキル、アイテムなど多くの要素を用いて、平均値などから他者との相対的な診断をします
ジョブ育成記録
レベル上げの記録をつけ、他者と比較したり、記録を公開したりすることができます
@いくつ!?
目標のレベルまで@いくつだよォ~?あと何時間やれば終わるんだー!?そんなあなたの疑問にわかりやすくお答えします!
心理学的適正ジョブ
エゴグラムという心理学者が開発した性格分析法を元にあなたの適正ジョブを見つけます
チョコボ育成日記
チョコボ育成日記をつけよう!他の育成者と情報の共有ができます
サルベージ管理シート
主催者必見!サルベージの解除管理を補助します
取得状況管理シート
誰が何を取得したか、簡単に表にして管理できます
Vana脳を鍛えるFFトレーニング
あなたの脳をFF仕様に鍛え上げます!
■カテゴリ■
■新しい記事■
■過去の記事■
■記事ランキング■
■最近のコメント■
■最近のトラックバック■
■プロフィール■
■リンク■
  • 所有HP
    • Kazulog
      日常に関するブログ

■訪問者数■

  • 今日:42  昨日:26
  • 合計:997765
feedFeedなど
■広告■

以上の広告内容はGoogleにより自動的に
選出・表示されているものであり、その内容と
当Blog管理者とは一切関係がありません

 

同じ飼い主名で登録した際の不具合
本日以前に、すでに登録されている飼い主名と、それと同じパスワードで新たに登録していた場合、

以前に登録したチョコボ育成日記が使えなくなっています


同じ飼い主名+別のパスワード

または

別の飼い主名+同じパスワード

という組み合わせなら問題ありません。(もちろん、別の飼い主名+別のパスワードでも問題ないです)


2匹目以降のチョコボ育成のために同じ飼い主名+同じパスワードで再登録して、以前のチョコボ育成日記が使えなくて困ってるという方はご連絡下さい。

現在、同じ飼い主名+同じパスワードでは登録できないようにしてあります。


2匹目以降のために再登録・・・は想定外でした汗
なんとか複数の育成日記に対応してデータを引き継げるように・・・するには時間かかりそうだしなぁ2ch_fly_06

この記事の評価をお願いします(★1つ=悪い、★5つ=良い)
 この記事の平均評価: (1人)
| チョコボ育成日記 | 02:46 AM | comments (13) | trackback (0) |
要望にお応え
何気にメールを整理してたら、なんとチョコボ育成日記への要望メールが2週間前にきていました。スパムメールとしてフィルタがかけられていたので、危うく気づかずに埋もれてしまうところでしたpp_06a


要望がきたらできるだけ応えたいと思うのが製作魂2ch_fly_02

そんなわけで早速以下の機能をつけました。

m121チョコボの名前をあとからつけたい
どうやらチョコボの色が判明するまで名前を付けないという人がいるそうで、それに対応してほしいとのこと。今まではチョコボ名を入力しないと登録できないようになっていましたが、「チョコボ名:未定」を受け付け、後で1回だけ変更できるようにしました。

m122皆の日記の過去ログを指定件数だけ表示させたい
今までは皆の日記の過去ログは全件表示しかできませんでしたが、指定件数表示できるようになりました。すいません、手抜きでしたねpp_02やっぱり指定件数だけ表示できたほうが便利ですよね。

m123チョコボのアイコンを色に対応させて増やしてほしい
チョコボのアイコンの作成はかなりの手間と時間がかかるので、すぐには厳しいですpp_10aよってこれは保留・・・。



あと要望としてはきていませんでしたが、以下の機能を追加。

m124日記本文に >>ID と書くとそのIDのチョコボにリンクが張られる
2chとかで自動的にレス番号にリンクが張られるようなアレです。例えば 「>>5560919さん」と書くと、「>>FF11診断さんへ」と置き換わり、リンクも張られます。
IDの調べ方
皆の育成日記などに書かれている名前を右クリックし、メモ帳なりコメント欄なりどこかに貼り付けます。
http://ff11.squares.net/ff-chocobo/view.cgi?id=5560919
のようなURLが出ると思います。最後の数桁の数字(この例では5560919)がその人のIDです。

m125自分にリンクが張られたか検索(本文ID検索)
上記の機能で自分宛にレスが来てるかチェックしたいとき用の検索をつけました。

m126指定したID(著者)の日記を検索(著者ID検索)
指定したIDの人が書いた日記を検索します。お気に入りの人がいたなら、その人のIDで検索してみてはどうでしょうか。

m127日記投稿時に確認画面
レス機能をつけたので、実際にどのように見えるのか一度確認画面を挟むようにしました。



この記事の評価をお願いします(★1つ=悪い、★5つ=良い)
 この記事の平均評価: 未評価 (0人)
| チョコボ育成日記 | 12:00 AM | comments (5) | trackback (0) |
FF11診断 -チョコボ育成日記- 公開
→FF11診断 -チョコボ育成日記-
FF11診断 -チョコボ育成日記-


8月22日にチョコボ育成が実装され、最近では子チョコボも出てきだしました。チョコボは色や能力などで多岐にわたると予想され、何度も育てる機会があると思います。そこで、育て方などの情報を共有したり、自分のチョコボの成長日記をつけることができる、チョコボ育成日記を作りました。

毎度おなじみのブログ用サイドバーに合わせた画面となっています。また今回はふんだんにひよこ画像やm034アニメーションm034を使用しているので、今までで一番凝ったものになったのではないでしょうかpp_17a(部分的に手抜きもありますが・・・pp_02
※2006.9.12 01:00 追記
ブログ用サイドバーで、小さいサイズや背景色などを選択して出力できるようになりました



今が旬のチョコボ育成!ぜひ記録をつけながらやってみてくださいpp_01a

サンプルはこちらです。
※今回のチョコボ育成日記は携帯への対応予定はありません

この記事の評価をお願いします(★1つ=悪い、★5つ=良い)
 この記事の平均評価: (7人)
| チョコボ育成日記 | 11:37 AM | comments (42) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑