■カレンダー■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2023年12月 次月>>

■コンテンツ■

FF11診断
名前、開始日、プレイ時間などから診断します
FF11診断II
上記「FF11診断」に加えてレベルやスキル、アイテムなど多くの要素を用いて、平均値などから他者との相対的な診断をします
ジョブ育成記録
レベル上げの記録をつけ、他者と比較したり、記録を公開したりすることができます
@いくつ!?
目標のレベルまで@いくつだよォ~?あと何時間やれば終わるんだー!?そんなあなたの疑問にわかりやすくお答えします!
心理学的適正ジョブ
エゴグラムという心理学者が開発した性格分析法を元にあなたの適正ジョブを見つけます
チョコボ育成日記
チョコボ育成日記をつけよう!他の育成者と情報の共有ができます
サルベージ管理シート
主催者必見!サルベージの解除管理を補助します
取得状況管理シート
誰が何を取得したか、簡単に表にして管理できます
Vana脳を鍛えるFFトレーニング
あなたの脳をFF仕様に鍛え上げます!
■カテゴリ■
■新しい記事■
■過去の記事■
■記事ランキング■
■最近のコメント■
■最近のトラックバック■
■プロフィール■
■リンク■
  • 所有HP
    • Kazulog
      日常に関するブログ

■訪問者数■

  • 今日:21  昨日:94
  • 合計:1000287
feedFeedなど
■広告■

以上の広告内容はGoogleにより自動的に
選出・表示されているものであり、その内容と
当Blog管理者とは一切関係がありません

要望にお応え
何気にメールを整理してたら、なんとチョコボ育成日記への要望メールが2週間前にきていました。スパムメールとしてフィルタがかけられていたので、危うく気づかずに埋もれてしまうところでしたpp_06a


要望がきたらできるだけ応えたいと思うのが製作魂2ch_fly_02

そんなわけで早速以下の機能をつけました。

m121チョコボの名前をあとからつけたい
どうやらチョコボの色が判明するまで名前を付けないという人がいるそうで、それに対応してほしいとのこと。今まではチョコボ名を入力しないと登録できないようになっていましたが、「チョコボ名:未定」を受け付け、後で1回だけ変更できるようにしました。

m122皆の日記の過去ログを指定件数だけ表示させたい
今までは皆の日記の過去ログは全件表示しかできませんでしたが、指定件数表示できるようになりました。すいません、手抜きでしたねpp_02やっぱり指定件数だけ表示できたほうが便利ですよね。

m123チョコボのアイコンを色に対応させて増やしてほしい
チョコボのアイコンの作成はかなりの手間と時間がかかるので、すぐには厳しいですpp_10aよってこれは保留・・・。



あと要望としてはきていませんでしたが、以下の機能を追加。

m124日記本文に >>ID と書くとそのIDのチョコボにリンクが張られる
2chとかで自動的にレス番号にリンクが張られるようなアレです。例えば 「>>5560919さん」と書くと、「>>FF11診断さんへ」と置き換わり、リンクも張られます。
IDの調べ方
皆の育成日記などに書かれている名前を右クリックし、メモ帳なりコメント欄なりどこかに貼り付けます。
http://ff11.squares.net/ff-chocobo/view.cgi?id=5560919
のようなURLが出ると思います。最後の数桁の数字(この例では5560919)がその人のIDです。

m125自分にリンクが張られたか検索(本文ID検索)
上記の機能で自分宛にレスが来てるかチェックしたいとき用の検索をつけました。

m126指定したID(著者)の日記を検索(著者ID検索)
指定したIDの人が書いた日記を検索します。お気に入りの人がいたなら、その人のIDで検索してみてはどうでしょうか。

m127日記投稿時に確認画面
レス機能をつけたので、実際にどのように見えるのか一度確認画面を挟むようにしました。



この記事の評価をお願いします(★1つ=悪い、★5つ=良い)
 この記事の平均評価: 未評価 (0人)
| チョコボ育成日記 | 12:00 AM | comments (5) | trackback (0) |

Sleipnir入れてみました。確かにGeckoエンジンだとでないですねぇ・・・。
IEエンジンなら出たんですが・・・w
まぁチョコボ育成日記の管理画面では時刻わかるし、ブログサイドバーで時刻がでないとしても訪問者としてはそこまで重要な情報じゃないだろうから、このまま現状維持します( ;´Д`)

サイドバーといっても色々なブログもあるので縦幅もできれば抑えたいのです・・・w
| FF11診断 | 2006/12/15 02:03 AM |

毎度素早い対応で頭が下がりますw

>>「その時刻をどこに表示するか」
ある意味極論ですが、縦に伸びても構わないなら、
名前の後に改行入れさせてタイムスタンプを表示しテーブルを閉じる、
とすれば横幅足りるかと。
というか、名前で既に2行になる【Naoya@FenrirさんのChocobo(仮名)】がいるぉw
ちなみに、Win2Ksp4のSlapner2環境下では、ブログサイドバー状態で【皆の育成日記】の日記投稿者名にカーソル置いても時刻がでません(←独自設定項な希ガスw
| Naoya@Fenrir | 2006/12/14 07:29 AM |

>Naoya@Fenrir さん
ご意見ご要望ありがとうございます。作ってる身としても非常に嬉しいです。
積極的にID関連の機能も試してもらってるみたいで、ありがとうございます!

時刻の件ですが、データの肥大化は微々たるモノですが、
「その時刻をどこに表示するか」
という悩みがあり、一応ブログパーツ前提として作っているので表示する領域が狭くて大変です( ;´Д`)
皆の育成日記のほうも時刻を表示する領域に苦しんで、結果的にカーソルを名前に載せると表示、という苦し紛れ的な・・・

って、ブログパーツに時刻を表示するほうはそれでもいいのかな。
管理画面にはちゃんと見えるように載せれば。
うん、そうしよう。

というわけで、しばしお待ちを(´∀`)

あと複数IDのほうも報告ありがとうございます。早速修正しました。
| FF11診断 | 2006/12/14 03:01 AM |

同一書き込み内に2つ以上のIDを引用すると、
最初の1つに2つ目以降が変わってしまう不具合を確認しました。
引用を1つのみにする様に勧告するか、プログラムの強化をお願いします。

実際には、以下の様に記入すると不具合の再現ができます。
>>147790301368632
>>3264825543185861486
| Naoya@Fenrir | 2006/12/13 11:46 PM |

管理人様、システム強化お疲れ様ですw

個人的に1番目の更新は一番嬉しい、というかタイムリーでビックリw
何せ第二世代が今日孵化したもので、命名しないと日記書けない状況が改善されてたのは嬉しかったですよ~♪

ID関連の追加も便利ですね♪(早速試してみましたw)
実際、今までも個人を名指しでやりとりしたりしてましたが、追跡が難しかった面があったワケで、かなりやりやすくなりましたw
ID指定でユーザー同士のやりとりも活発になるといいですね~♪

それと第二世代育成開始してみて気づいた要望が1点。
チョコボデータに、育成を開始した『時刻』って追加できませんか?
毎日の育成報告時刻のメモにもなりますし、チョコボの年齢計算の基準にもできると思うのです。
データ保存領域がまた肥大化する事になりそうですし、個々人がしっかり覚えりゃいいだけのハナシなんですがねw

ではでは、維持更新、頑張ってください(・∀・)/~~
| Naoya@Fenrir | 2006/12/12 11:34 AM |



(空欄の場合”名無し”になります)



http://ff11.squares.net/ff-shindan/tb.php?18

PAGE TOP ↑